年賀状。
年末になると、「準備しなきゃ!」と
慌てている方もいらっしゃると思います。
私は2年前から年賀状を送ることをやめました。
やめるには正直不安もありました。
2年経って気付いたことを今回ご紹介します❀
年賀状を書くのが辛いな・・・
そろそろやめたいな・・・
そんな風に考えている方の参考になれば幸いです♫
年賀状をやめて気付いたこと
年賀状をやめて2年が経過し、
感じることは次の6つです。
✔ 人付き合いに全く影響はない
✔ 年賀状を書く時間・費用がなく快適
✔ 年賀状を処分する手間から開放される
✔ 「作らなくちゃ」という義務感から開放される
✔ 紙やインクなどの資源を無駄にしなくていい
✔ 他のやりたいことに集中できる
考えてみても、
デメリットが何も浮かびません🍀
年賀状やめたいな・・・と数年思っていましたが、
やめてみて本当に正解でした◎
人付き合いに全く影響はない
年賀状をやめるにあたり、一番気になったこと。
それは「周りから嫌な人だと思われるんじゃないか」ということです。
ですが、
年賀状のやり取りがなくても、
関わっている方との関係は全く変わりません💫
周りも、特に気にしていないようです◎
年賀状を書く時間・費用がなく快適
年賀状を作るには、
● イラストを選ぶ
● 住所などを設定する
● ハガキを購入する
● メッセージを手書きで入れる
このような作業が必要です。
私自身、かなり多くの時間をかけていました・・・💦
この時間が浮くことは精神的に大きいです👏
また、今年はハガキの値上がりもあり、
イラスト付き年賀状の相場は
20枚で約3000円〜5600円になっています。
費用の負担がなくなったことも快適です◎
年賀状を処分する手間から開放される
年賀状は個人情報が多いため、
資源ごみには出さずに破って燃えるごみにしていました。
せっかく届いたものも、どうせ破って捨てるだけ。
そんな心のモヤモヤからも開放されて
気分がスッキリしています。
暮らしに花をタスことで、タスかる人や花を増やしたい【花の定期便(タスハナ)】「作らなくちゃ」という義務感から開放される
● ハガキ買わなくちゃ・・・
● メッセージ書かなくちゃ・・・
● ポストに出さなくちゃ・・・
このような「〇〇早くしなくちゃ」という感情は
イライラの源です。
年賀状は12月24日くらいまでに出すほうが良いので、
どうしても焦ってしまっていました💦
また、人付き合いの観点からも、
「出さなくちゃいけない!」と思っていました。
今では、勝手な自分の思い込みだったんだな・・・
そんな風に気づくことができました🍀
紙やインクなどの資源を無駄にしなくていい
年賀状をやめる大きな理由に、
「資源の無駄使い」という気持ちがありました。
結局送ったものもゴミにしかなりません。
今はLINEやSNSでメッセージができるし、
そちらの方がエコな選択じゃないかと思いました💫
処分にかかる手間がなくなったことも、
嬉しいポイントです💡
他のやりたいことに集中できる
年末は、ただでさえ他にやりたいことがあります。
年賀状を作る時間を無くすことで、
他のことに集中して取り組むことができます。
✔ 子どもとクリスマスの準備を楽しくできる
✔ 年末の料理の段取りがしやすくなる
✔ 自分の好きなヨガの時間などをしっかり確保できる
私の場合、上記のように
子どもとの時間や
自分の好きなことに時間を費やしています🎄
年賀状をやめた方法
私が実際に年賀状をやめた方法を紹介します。
大きく次の4つの流れで行いました。
① 年賀状をやり取りしている方との関係を見直す
② 年賀状に、卒業することを記入する
③ 普段連絡を取らない親戚は、無理にやめる必要はない
④ 日頃のメッセージを大切にする
年賀状をやり取りしている方との関係を見直す
これまでの年賀状を見直し、
やり取りしている方との関係を見直しします。
● LINEやインスタなどで普段から繋がっている人
● 年賀状でしかやり取りのない人
この中で、年賀状をやめやすいのは、
「LINEやインスタなどで普段から繋がっている人」です。
年賀状を一気にやめるのは抵抗がある💦
そんな方は、まず年賀状をやめやすい方から実践するほうが
おすすめです。
年賀状に、卒業することを記入する
年賀状の裏面に、直筆でメッセージを書きました。
このような文章です⬇️
あけましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
誠に勝手ながら、今年限りで年賀状を卒業したいと考えています。
今後は、SNSによるコミュニケーションでより密な関係を築ければと思っております。
こちらで皆様に近況の報告やご挨拶をしますので、お手すきのときにご覧いただければ幸いです。
今後とも宜しくお願い致します。
堅い文章なので、
送る相手によってはもっとくだけた表現をしています🖊️
普段連絡を取らない親戚は、無理にやめる必要はない
普段連絡を取らないけど、
年賀状だけはやり取りのある方。
そんな方は、無理に年賀状をやめる必要はないと思います。
少ない枚数で負担にならなければ、
送ってみても良いと思います🍀
日頃のメッセージを大切にする
私の場合たまにですが、
SNSやLINEで近況を投稿します。
いいね♪やコメントをすることで、
友人たちとコミュニケーションを取ることができます◎
年賀状がなくても、
これらのやり取りの方が大事だなと感じます❁
まとめ
今回は、年賀状をやめて2年が経ち感じることを紹介しました。
私が実感していることは次のことです。
✔ 人付き合いに全く影響はない
✔ 年賀状を書く時間・費用がなく快適
✔ 年賀状を処分する手間から開放される
✔ 「作らなくちゃ」という義務感から開放される
✔ 紙やインクなどの資源を無駄にしなくていい
✔ 他のやりたいことに集中できる
年賀状を作ることに迷いを感じている方は、
全てではなくてもいいので、
徐々に減らしてみることをオススメします❁
年末をイライラせず生活したいですね🍀
こちらの記事では、
年末にやらないと決めていることを紹介しています。
併せて御覧ください♫