出産に備えて、家の中を整理したい!
なにが不要なものかわからない💦
この記事では、出産前に手放しておくべきだった
家具を3つ紹介しています。
1人目を出産し、危険だなと思ったもので
2人目を出産前に手放しました!
家の中を整理するなら
産後よりも産前のほうが余裕があります🍀
気持ちよく出産を迎えられるように
不要なものを手放して心を軽くしてくださいね😊
手放したい家具3つ
今回紹介する手放した家具は3つ💡
1 細長い棚
2 丸椅子
3 フェイクの観葉植物
新生児期は危険ではありませんが、
動くことが増えるにつれ、
危険だと思った経験があります💦
万が一の怪我に繋がらないように、
気をつけられるところは改善しておきたいです🙂
細長い棚
まずは細長い本棚を手放しました!
その理由は2つ
1 地震などで倒れたりする恐れ
2 スペースの確保
細くて長い家具は、基本的に必要ない!
子育てをしていて感じます😅
地震に備えて家具の固定をバッチリしていれば
安心ですが、
何かの拍子で倒れたら・・・
100%安全はありません⚠
本棚は背の低いものがあったので、
断捨離をして本を減らし、
背の高いものはジモティーで譲りました😊
産まれる子どもの寝床スペースも欲しかったので
本棚を手放し床面積が広くなりました👏
子どもが下敷きになる危険を考え
背の高い細長い家具は最小限に💡
スツール
大人のひざくらいの高さの木製スツールを持っていました。
こんな形のものです⇓
軽くて持ち運びしやすいので、
いろんな場所で息子が乗ってお手伝いに使っていました。
このイスのデメリットは
「上が重たくて倒れやすいこと」
ある日、スツールの上で手伝いをしていた息子が
ぴょんと飛び降りた際スツールがバタンと倒れ
私の足の指の上にちょうど倒れてしまいました💦
激痛で声もでない私・・・
結果、足の中指を骨折していました😅
この経験をもとに、
スツールを使うなら背の低いものが
重心が低くて安全だと気づきました💦
スツールはおしゃれなものも多いし便利✨
でもやんちゃな子がいるときは、
怪我するリスクも知った上で利用を💡
フェイクの観葉植物
次に紹介するのはフェイクの観葉植物🌿
だいたい高さは1mくらいのものを持っていました。
息子が生後9ヶ月でつかまり立ちを始めると
観葉植物の鉢を持つように。
一度倒れたことがありました🌿
そして気がついたこと💦
針金が飛び出ている・・・😯
フェイクの観葉植物、
葉っぱを支えるのに針金が
入っていました💦
同じことが起こると怖いので、撤去を決断。
フェイクではなく本物の植物だと、
水やりをしたり経験につながるので良いと思います💡
この体験をもとに、
植物はフェイクでなく本物が良いと気づきました🙂
観葉植物を置くなら、
フェイクより本物◎
植物を一緒に育てる楽しみが持てるのも良し🙂
出産前に断捨離がオススメな理由
出産前には、断捨離をしてものを少なく✨
これはやっておくことが絶対オススメです🍀
(妊娠中の体調が悪いときは無理をせずにしてくださいね♫)
その理由は以下の通りです。
1 子どものお世話にスペースが必要になる
2 オムツなどのストックを置く場所が必要になる
3 子どもが動き始めると物をたくさん出す
4 ものが少ないほうが家事が断然ラクに
5 自分自身の精神的安定につながる
1 子どものお世話にスペースが必要になる
・ 日中子どもが過ごす場所
・ オムツなど変える場所
・ 夜間寝る場所
退院したばかりの新生児でも、
安全に過ごすにはかなりのスペースが必要になります。
床にものがない状態をなるべく作っておくことが必要です!
家の中で使用していないものは手放すことから
スタートしてみるのがオススメです✨
2 オムツなどのストックを置く場所が必要になる
紙オムツやおしりふきなど、
どうしても少しはストックが必要になります。
けっこうかさばるので、
入れられる場所がないと困ります💦
押入れ・クローゼットの中で不要なものは
この際手放してしまいましょう🙂
3 子どもが動き始めると物をたくさん出す
ハイハイを始めると活動範囲が広がります👶
すると、ありとあらゆる物を持っては投げ飛ばします!
ものが少ないと、その被害は最小限に済みます❣
子どものお世話をしながら片付けるのは
かなり疲れます💦
妊娠中にできる限りのことはやっておきたいです🍀
4 ものが少ないほうが家事が断然ラクに
私自身、2人目妊娠中に断捨離を行いました。
家事がすごくラクになったと感じます✨
子どもが増えたにも関わらず、
家事にかけている時間は以前より減っているのです😅
・掃除
・洗濯
この2つの時間は本当に減りました👏
5 自分自身の精神的安定につながる
家事・育児をする中で、
ものが少ないとイライラすることが減ります◎
イライラが減ると、
子どもに余裕をもって接することができます。
私は、2人目でそれを実感しています🍀
1人目のときからそうできていたら良かった・・・
そんな風に思います💦
まとめ
今回は、出産前に手放しておくべきだった
家具を3つご紹介しました✨
妊娠中はしんどいことも多いですが、
できる範囲で
不要なものを手放すことを実践してみてください😊
こちらの記事では、
断捨離をして小学1年生の息子に起きた変化を記載しています🙂
併せてご覧ください♫